「紙パック転職大作戦」明治おいしい牛乳が展開した粋なリサイクル広告

「紙パック転職大作戦」明治おいしい牛乳が展開した粋なリサイクル広告 画像元:https://www.advertimes.com/20221026/article399557/

近年リサイクル素材を使った広告制作の取り組みが広がっている。

廃棄となったポスターを再利用したOOHを見かけたことがあるが、廃棄野菜を使ったOOHも過去の事例としてはあるらしい。

今回は、「明治おいしい牛乳」の紙パック200本分から制作したOOHについて紹介したい。

「リサイクル=転職」がテーマ

【画像参照】https://www.advertimes.com/20221026/article399557/

明治は「紙パック転職大作戦」を題して、リサイクルによりノートやトイレットペーパーなどに再利用される紙パックの様子を“転職”と表現した。

今回のリサイクル広告は「紙パック転職大作戦」をテーマとして掲げることで、「リサイクル」と言うよりもよりやわらかい表現になっていて親しみやすいものに。

新たな観点をテーマに設定しながら、紙パックのリサイクル率向上を目的とした。

実は「明治おいしい牛乳」などの紙パックの原料の多くが、木材から新しくつくられた丈夫な繊維の古紙であるため、リサイクルによる活躍の場が多いとされている。

その事実を私も含めて知らない人は多いのではなかろうか。

全5編のWebショートムービーも

https://www.youtube.com/watch?v=PNAAEdxOPZU&t=56s

主人公の「明治おいしい牛乳900ml」が、紙パックとしての役割を終え、再生紙として新たな活躍の場を探す「紙パック転職大作戦」を5話のムービーでも公開。

山あり谷ありの展開を乗り越えながら、転職の成功を目指し前進し続ける紙パックの姿につい気持ちが入り込むことも。

ストップモーションアニメを活用することで、簡単にリサイクル手順が学べるムービーとなっている。

OOHとムービーをセットで展開することにより、顧客との接点づくりにも工夫がみられる。

OOHで啓発をすること

https://twitter.com/Sumner33098383/status/1576124346866683904

東京メトロ大手町駅に期間限定で公開された今回のOOH。

OOHの役割はもちろん企業のブランディングやプロモーションを目的とするものが多いが、今回の事例のようにリサイクルなどの啓発を目的としているものもある。

視認性が高く多くの人に認知してもらいやすい媒体であるOOHのメリットを最大限に活かすことで、より多くの人へメッセージを届けている。

ふと目にとまるOOHのメッセージも今後注目していきたい。

「空きスペース」を「広告収入」に!

マチスペ(MACHISUPE)「空きスペース」を「広告枠」に
マチスペ(MACHISUPE)
マチスペは、店舗・商業施設・イベント会場などのちょっとした「空きスペース」を「広告枠」として手軽に貸し出して広告収入が得られるサービスです。
machisupe.com
記事を書いた人
hagiyuka39
住むところは中国地方や関西など、全国各地を転々と暮らすWebライター。温泉メディア、女性メディアなどで執筆中。特技はマラソンでフルマラソン3時間ギリの記録をもつ

「国内の広告」 の記事

国内の広告
バーチャル空間をよりリアルに再現消費者にもたらす新たな価値観
国内の広告

バーチャル空間をよりリアルに再現消費者にもたらす新たな価値観

メタバースが話題になっているが、仮想空間を実際の都市空間と重ね合わせたバーチャル空間も話題を集めている。 より現実に近い景色をメタバース上で再現することで、より自分ごと化し身近に物事が感じられやすく、都市全体を活用し...
【2023年度版】ファミリーレストランの空きスペースを広告として活用する方法6選
国内の広告

【2023年度版】ファミリーレストランの空きスペースを広告として活用する方法6選

家族連れなどで足を運びやすいファミリーレストラン。 子供でも食べやすい料理をはじめ、ドリンクバーなども充実しており過ごしやすい点も魅力となっている。 食事をする時にはあまり意識をする人は少ないかもしれないが、ファミリ...
AIを活用したローソンの「レシート広告」。レシート1枚に踊らされる私たちの未来予想図
国内の広告

AIを活用したローソンの「レシート広告」。レシート1枚に踊らされる私たちの未来予想図

「あれ?なんで私がこの商品買ってるの知ってるの?」 「どうしてダイエットしてるのバレてるんだ…!」 Web広告のターゲティングや、動画を見ている時に出るリターゲティング広告に驚いたことがある人は今や少なくないはず。 ...