『炎炎ノ消防隊』|折ると「希望」が現われる新聞広告が話題に

『炎炎ノ消防隊』|折ると「希望」が現われる新聞広告が話題に 画像元:https://shonenmagazine.com/info/entry/20220517fireforce_2 https://mantan-web.jp/article/20220516dog00m200043000c.html

2015年に『週刊少年マガジン』にて連載が開始された人気漫画『炎炎ノ消防隊』が2022年5月17日発売のコミックス34巻で完結を迎えた。

その発売を記念し、講談社は同日の読売新聞朝刊に全面広告を掲載。そこに仕掛けられたある演出が話題を集めた。はたしてその仕掛けとは?

ついに完結を迎えた『炎炎ノ消防隊』

「太陽暦佰九拾八年・東京」という架空の世界が舞台となっている『炎炎ノ消防隊』は、主人公・森羅(シンラ)日下部が所属する組織・特殊消防隊の隊員らが、全身が炎に包まれて凶暴化した・焰ビトと呼ばれる怪物から人類を救う活躍を描いたファンタジーだ。

2015年9年の連載開始から多くのファンを集め、2022年2月に物語は完結。5月17日に最終巻であるコミックス34巻が発売された。

その際、講談社は読売新聞の朝刊に次のような全面広告を出稿した。

画像元:https://shonenmagazine.com/info/entry/20220517fireforce_2

物語の最終局面において、主人公のシンラは「絶望」か「希望」かを選択するよう迫られる。つらい現実にすべてをあきらめてしまうのか、それでも前を向いて人生を楽しむのか。今回のこの広告は「あなたは絶望と希望、どちらを選びますか?」をテーマに作成されたという。

広告に隠されたある仕掛けとは?

主要なキャラクターが集結した全面広告は大きな話題を集めたが、じつはこの広告にはある仕掛けが隠されている。

よく見ると広告には折り目がついており、手順通りに紙面を折ると、なんと「希望」の文字が出現するのだ。

画像元:https://mantan-web.jp/article/20220516dog00m200043000c.html

講談社によると、「紙は折れても、心はシンラのように折れない」というメッセージを込めたのだという。

新聞広告にこのような仕掛けが施されていることが明らかになると、ネット上では「おもしろいギミック!」「勇気づけられた」などと大きな話題を集めた。

今後はテレビアニメ第3期、完全新作オリジナルゲームが制作される予定となっている。

物語は完結したが、『炎炎ノ消防隊』はさらに盛り上がりを見せそうだ。

「空きスペース」を「広告収入」に!

マチスペ(MACHISUPE)「空きスペース」を「広告枠」に
マチスペ(MACHISUPE)
マチスペは、店舗・商業施設・イベント会場などのちょっとした「空きスペース」を「広告枠」として手軽に貸し出して広告収入が得られるサービスです。
machisupe.com
記事を書いた人
komahiro0606
書籍の編集プロダクション勤務を経て独立。旅行好きのライター。国内外を問わず、あらゆる情報を収集し、独自の切り口で記事を執筆。生活に役立つ情報から経済、歴史、雑学までその領域は幅広い。

「国内の広告」 の記事

国内の広告
テレワーク用個室も広告媒体に!生活空間との接点づくりが認知の鍵
国内の広告

テレワーク用個室も広告媒体に!生活空間との接点づくりが認知の鍵

コロナ禍になりテレワークが浸透し始め、駅構内やビルの一角などあらゆる所にテレワーク用個室ができ始めた。 今となっては大して気にならないが、出はじめた当初は「どうやって使うものなのか」とそわそわしていたことも記憶に新し...
撮影済みの動画内に直接広告を挿入!AIを活用した新たな広告スタイルとは?
国内の広告

撮影済みの動画内に直接広告を挿入!AIを活用した新たな広告スタイルとは?

テレビドラマや映画に実在の企業や商品などを登場させて宣伝効果を狙う「プロダクト・プレイスメント」。近年はデジタル技術の発展に伴い、新たな広告配信の形が確立されつつある。はたしてどのような進化を遂げているのか。最新の広...
明治R-1の受験生応援広告 今年も話題に。
国内の広告

明治R-1の受験生応援広告 今年も話題に。

昨年、“受験生あるある”を切り口とした受験生応援広告が話題になったことを覚えている人も多いだろう。 渋谷駅前に大きく掲出された「墾田永年私財法」の文字は、インパクトの大きさやメディアに多数映り込んだことからも話題を集...