広告枠のNFT化が広告業界の未来を変える

広告枠のNFT化が広告業界の未来を変える

全てがブロックチェーン上で完結する、まさにDXの全盛期に突入してきている気がする。

私自身も然り、一定数デジタル弱者がいる中でもその世の中の盛り上がりはなんとなくふつふつと感じられるレベルにまで達してきている。

そんな中で、今広告業界界隈で最も注目されているのが「広告枠をNFT化する」そんな動きだ。

そもそもNFTとは

そもそもNFTという言葉自体が聞きなれないという人も多いに違いない。

NFTは「Non Fungible Token」の頭文字を取った言葉で、日本語に訳すと「非代替性トークン」。

日本語にしてもイマイチ理解しづらい言葉だ。

唯一無二で代替不可能なアートや音楽、アイテムなどをデジタル資産としてブロックチェーン上に紐づけることで改ざんすることができない仕組みになっている。

NFTにすることのメリットは、改ざんできないことはもちろん、デジタル上で唯一性を証明できることや、データの所有者を記録することができる点。

今ではNFTはBtoBに限らず、BtoCの間でも広がりつつある。

広告枠をNFT化するということ

広告枠をNFT化する動きが各社で強まってきている。

仮想通貨系メディアの「CoinPost」をはじめ、「dAppsMarket」「CRYPTTIMES」の3社がメディアの広告枠をNFTとして販売する実証実験をおこなう。

広告枠をNFT化することでどのようなメリットが生まれるのだろうか。

広告枠の収益向上

現在、広告を一つ出稿するにも実は陰ながら多くの人が関わっている。

出稿自体も、広告代理店とメディアの間のみでおこなわれるのであまり公になっていないのも現実だ。

ここにNFTのスマートコントラクトの技術を活用することで、まだ遅れている広告取引き上のデジタル化に拍車をかけることができる。

実際の取引にかかる人員やキャッシュの削減にも期待できそうだ。

新しい体験価値創出

今や、NFTの動きはBtoBのみの話ではなくなりつつある。

無名のNFTアートが高額で売買されているように、コミュニティ内や一般の消費者層の間でも盛り上がりを見せている。

従来は、いかに認知されるか、PVやクリック率がどれだけあるか、が広告価値の全てに等しかった。

一方で、広告枠をNFT化することで消費者の体験を通し、より近しい距離感で新しい価値観を生み出すことが期待できそうだ。

それが幸と出るか凶と出るかは分からないが…。

広告枠の2次流通

NFTとして販売される広告枠は二次販売をすることができる。

一次掲載で話題になった広告枠は価値の上昇に伴い、さらなる広告価値を持った状態での展開が期待できる。

今までマネタイズできていなかった領域での、マネタイズの手段になり得ることは広告業界の未来を大きく揺るがす出来事になるかもしれない。

広告業界の未来を大きく変えるかもしれないNFT

デジタル化されているようで、実はまだまだアナログな文化が根付いている広告業界。

結局は広告の出稿には、人の手が欠かせないことには違いない。

そんな広告業界の未来の新しい可能性を探るためにも、NFTの導入実験は非常に興味深く、いい意味で激震を走らせることになりそうだ。

そんな広告業界の明るい未来に期待をしたい。

NFTのプラットフォーム

国内のNFTのプラットフォーム

Coincheck NFTCoincheckの口座を持っていればNFTで出品から購入、保管までワンストップで対応できます。
その際の手数料が無料という点も人気の理由。NFT売買には13種類もの暗号資産が利用可能です。
LINE BITMAX大手コミュニケーションツールのLINEが展開しているブロックチェーン関連事業。
「LINE Blockchain」を活用してNFT事業まで展開する予定になっている。
Adam by GMOアートやイラストのコンテンツを、デジタル上で取引できるNFTマーケットプレイス。
母体はGMOインターネットグループ傘下のため、信頼感には定評。

海外のNFTのプラットフォーム

Rarible独自のトークンはRARIトークンを利用しており、保有量に応じてコミュニティ投票に参加できる。
比較的新しいながらも、将来はユーザー同士で全ての意思決定ができることを目指している。
Opensea世界的にも代表的で最大級のプラットフォームで、NFTの中でも注目を集めている。
シンプルで、初心者でも簡単に始められることができることが人気の理由となっている。
Foundation個々人のページ上にポートフォリオを作り、自由に売買ができるので当たれば成功しやすい点が特徴。
他と比較しても、売れやすさや高額になりやすさ、注目の浴びやすさは秀でている。

「空きスペース」を「広告収入」に!

マチスペ(MACHISUPE)「空きスペース」を「広告枠」に
マチスペ(MACHISUPE)
マチスペは、店舗・商業施設・イベント会場などのちょっとした「空きスペース」を「広告枠」として手軽に貸し出して広告収入が得られるサービスです。
machisupe.com
記事を書いた人
hagiyuka39
住むところは中国地方や関西など、全国各地を転々と暮らすWebライター。温泉メディア、女性メディアなどで執筆中。特技はマラソンでフルマラソン3時間ギリの記録をもつ

「国内の広告」 の記事

国内の広告
近くで見ても遠くで見ても、「パフォーマンスアップ」な広告
国内の広告

近くで見ても遠くで見ても、「パフォーマンスアップ」な広告

日ごろ、どれくらいの人が集中して広告を見ているだろう。 ひとつの景色として見ている人。デザインを見ている人。キャッチコピーを読んでいる人。広告の内容をじっくりと呼んでいる人。… 広告への接し方は人それぞれだということ...
先の見えない日々だったけれど、そんな時代だから生まれた広告たち。
国内の広告

先の見えない日々だったけれど、そんな時代だから生まれた広告たち。

未曾有のウイルスによって私たちの生活はこの1~2年で大きく変わった。 外出もできず、広告を行うこともなんとなく躊躇われた時期もあった。 だけど、そんな時期だったからこそ前向きな、メッセージ性の強い広告がたくさん生まれ...
東京の屋外広告の施工会社8選
国内の広告

東京の屋外広告の施工会社8選

東京で屋外広告の施工ができる会社をまとめました。 T-SIGN(株式会社アルセス) 年間500件以上の実績から、高い技術力、提案力、集客力のある会社です。 看板に関する簡易な相談から、製作、施工、さらには設置後のアフ...