歩いて稼ぐ広告「Stchar !(ストチャー!)」
8時間歩くと約6,000円!?

歩いて稼ぐ広告「Stchar !(ストチャー!)」8時間歩くと約6,000円!? 画像元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000080657.html

2020年、スキマ時間でも稼げる副業として「Uber Eats」が大ブレイクした。
次に来るのは「歩いて稼ぐ副業」かもしれない。

専用リュックを背負って、歩くだけで収入になる「Stchar !(ストチャー!)」をご紹介する。

Stchar !(ストチャー!)とは

専用リュックにiPadをいれて、広告を流しながら町中を歩くと、お金がもらえる。

面接がなく、フォームに入力するだけで参加できる。
その代わり、専用リュックを購入することと、iPadを持っていることが条件だ。

iPadには専用アプリをインストールして、指定のエリアに入り、アプリを起動して広告を流して歩く。
広告の配信一時停止すれば、コンビニなどの私有地にも入れる。

https://stcharstore.myshopify.com

対応エリアは2022年3月8日時点で渋谷のみ。順次拡大予定だ。
詳しいエリアを確認したい方は、Stchar !(ストチャー!)公式が用意した稼げるエリアMapが参考になるだろう。

公式サイトによると、1時間で720円ほど稼げるようだ。

これだけで成形を立てるのは難しいかもしれないが、使い方次第で、嬉しい副収入になる。

テスターを300人限定で募集中!

2021年12月25日からβ版がリリースされ、公式サイトにてテスターを300人限定で募集中。
(2022年3月8日時点では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、休止している)

「1日体験会」が開催されることもあり、そこでは専用リュックを買わずとも、持参のiPadだけあれば稼げる。

歩いて交通費節約、さらに健康に、しかもお金まで稼げる。
エコでお得なサービスだ。

現在は新型コロナウイルスにより活動休止になっているが、落ち着いた際には、ぜひチェックしてみていただきたい。

Stchar !(ストチャー!)公式サイトはこちら

「空きスペース」を「広告収入」に!

マチスペ(MACHISUPE)「空きスペース」を「広告枠」に
マチスペ(MACHISUPE)
マチスペは、店舗・商業施設・イベント会場などのちょっとした「空きスペース」を「広告枠」として手軽に貸し出して広告収入が得られるサービスです。
machisupe.com
記事を書いた人
inouegaku01
ガクマーケティング代表、olbb株式会社 取締役。元公務員のフリーライターです。コンテンツディレクターや、メディアの新規立ち上げのコンサルもしています。

「国内の広告」 の記事

国内の広告
渋谷・宮益坂下に巨大7面デジタルサイネージ広告が新登場!
国内の広告

渋谷・宮益坂下に巨大7面デジタルサイネージ広告が新登場!

2022年末4月末より、渋谷・宮益坂下エリアで新しいデジタルサイネージ広告がはじまる。 全部で7面の超巨大広告だ。 今回は株式会社ヒットが設置した屋外広告「シンクロ7シブヤヒットビジョン」についてご紹介する。 7面が...
『炎炎ノ消防隊』|折ると「希望」が現われる新聞広告が話題に
国内の広告

『炎炎ノ消防隊』|折ると「希望」が現われる新聞広告が話題に

2015年に『週刊少年マガジン』にて連載が開始された人気漫画『炎炎ノ消防隊』が2022年5月17日発売のコミックス34巻で完結を迎えた。 その発売を記念し、講談社は同日の読売新聞朝刊に全面広告を掲載。そこに仕掛けられ...
電柱広告とは?メリットや料金を解説!
国内の広告

電柱広告とは?メリットや料金を解説!

街中を歩いている際に、電柱に巻きつけられた広告を見たことがある人は多いだろう。電柱広告は屋外広告の一種で、一般的には歩行者や車の運転手を目的地へと誘導する役割を果たす。今回は、そんな電柱広告のメリットや料金について解...