レゴが創立90周年を記念して
JR山手線と丸の内エリアをジャック!

レゴが創立90周年を記念してJR山手線と丸の内エリアをジャック! 画像元:https://universal-ooh.jeki.co.jp/case_study/case_study0022/,https://mobile.twitter.com/jumpei_mitsui/with_replies

子どもから大人まで幅広い年齢層のファンを抱えるレゴグル-プが、2022年で創業90周年を迎えた。それを記念し、レゴブロックがJR山手線と丸の内エリアをジャック。今回は、その模様をご紹介する。

JR山手線がレゴブロック一色に!

画像元:https://universal-ooh.jeki.co.jp/case_study/case_study0022/

レゴ創立90周年を記念し、2022年7月16日~8月15日にかけてレゴブロックがJR山手線の1編成をジャック。中吊り広告にはレゴセットのアイデア、ドア横ポスターにはレゴシティトレインシリーズが掲載され、車内ビジョンでもレゴのCMを流すなど、車内すべての広告がレゴ一色に染まった。

合わせて「JR東日本レゴスタンプラリー」も開催。7駅のスタンプを集めてゴール店舗に指定されたNewDaysで商品を税込500円以上購入すると、「JR東日本×レゴ鉄道ではたらくミニフィギュア(全3種)」「30駅コンプリート用スタンプ帳」「JR東日本×レゴオリジナルシール」という限定レゴグッズがもらえるキャンペーンが展開された。レゴファンにとってはたまらないイベントになったのではないだろうか。

丸の内エリアもジャック

画像元:https://mobile.twitter.com/jumpei_mitsui/with_replies

一方、丸の内エリアでは8月15日から9月11日にかけて「レゴフェスティバル in Marunouchi」を開催。丸ビル1階のマルキューブには、日本人で唯一レゴ認定プロビルダーとなった三井淳平氏がレゴブロックを使って制作した高さ約1.5mの丸ビルなどが展示された。

そのほか、レゴシティやレゴスーパーマリオシリーズなどの人気商品を購入できるポップアップストア、レゴディズニープリンセスフォトスポットなどが展開され、まさに丸の内はレゴ一色。「この夏、丸の内が遊び場になる」という謳い文句どおり、多くのレゴファンで賑わいを見せた。

TwitterやInstagramといったSNS上でも「レゴでできた丸ビルは圧巻!」「楽しいイベントだった」と盛り上がりを見せ、改めてレゴ人気の高さをうかがわせてくれるアニバーサリーイベントとなった。

「空きスペース」を「広告収入」に!

マチスペ(MACHISUPE)「空きスペース」を「広告枠」に
マチスペ(MACHISUPE)
マチスペは、店舗・商業施設・イベント会場などのちょっとした「空きスペース」を「広告枠」として手軽に貸し出して広告収入が得られるサービスです。
machisupe.com
記事を書いた人
komahiro0606
書籍の編集プロダクション勤務を経て独立。旅行好きのライター。国内外を問わず、あらゆる情報を収集し、独自の切り口で記事を執筆。生活に役立つ情報から経済、歴史、雑学までその領域は幅広い。

「国内の広告」 の記事

国内の広告
すみっコぐらしが大田区をジャック!地域と連携した初のイベント
国内の広告

すみっコぐらしが大田区をジャック!地域と連携した初のイベント

とにかくすみっこが好きという後ろ向きなキャラクターたちが人気の「すみっコぐらし」。今回は、9月5日からスタートした「すみっコぐらし×けいきゅう&はねだくうこう in おおたく『東京都のすみっこ大田区で10周年お祝いキ...
クロス新宿ビジョンに「Pokémon GO」の世界出現“ニャ”と“ネコ”のつくポケモンたちが登場
国内の広告

クロス新宿ビジョンに「Pokémon GO」の世界出現“ニャ”と“ネコ”のつくポケモンたちが登場

東京の中でも多くの人が行き交う街、新宿。 JR新宿駅の東口にあるクロス新宿ビジョンには、さまざまな企業がパンチのある広告を出稿し、多くの人が行き交う場所で通行人の目を引いている。 数年前に大ヒットを生みだした『Pok...
喫煙所内は広告効果抜群 喫煙所広告がもたらすメリットとは?
国内の広告

喫煙所内は広告効果抜群 喫煙所広告がもたらすメリットとは?

喫煙所が近くにあるかどうかは、喫煙者にとっては場所を選択する際の重要な決定条件になる。 特に最近では、飲食店でも完全禁煙の場所が増えてきていることもあり「タバコが吸える場所」を求めてさまよう人は多い。 街中に点在する...