JR東海、新CMに深津絵里33年ぶり出演。
「会うって、特別だったんだ。」

JR東海、新CMに深津絵里33年ぶり出演。「会うって、特別だったんだ。」 画像元:https://recommend.jr-central.co.jp/facetoface/

「JR東海」新CMに深津絵里が、出演した。深津がJR東海CMに出演するのは、1988年に放送された「クリスマス・エクスプレス」シリーズ第1作以来、33年ぶりだ。今回、深津が演じているのは、大阪出張を終え、東京行きの東海道新幹線に乗り込んだビジネスパーソン。CMでは、対面ならではのコミュニケーションに心が温かくなった主人公の姿を通して、キャッチコピーの「会うって、特別だったんだ。」というメッセージが表現されている。33年前のCMのキャッチコピーは「会うのが、いちばん。」

画像元:https://www.advertimes.com/20220118/article374321/

かつてのCM「クリスマス・エクスプレス」は翌年からも牧瀬里穂さん(89年)・高橋里奈さん(90年)・溝渕美保さん(91年)・吉本多香美さん(92年)を起用して制作され、時代を象徴するCMの一つになっていた。いずれもクリスマスイブに会いに行くカップルを描いた。「恋人」にスポットを当ていたが、コロナ禍を通じて、恋人はもちろん働く人たちにとっても、実は会えるって特別なことだった。とみんなが気付かされたことにより、この現状を描くべきだと思い企画したと本CMのクリエイティブ・ディレクターを務めた電通の野崎賢一氏はメッセージを残している。

引用元:https://recommend.jr-central.co.jp/facetoface/

どんな時代も変わらないのは、東海道新幹線の「会う」ことを支えるインフラとしての存在だ。そして「会う」ことの価値。それらを描くことで、働く人の応援になればと願い、企画やコピーをつくったと野崎氏は話す。

企画・表現方針として、野崎氏が「会う」というテーマに向き合うときに決めたのは、いまの時代の空気をできるだけドキュメンタリーで描くことだったという。

カメラマンは、瀧本 幹也さん。広告写真をはじめ、グラフィック、エディトリアルワーク、作品制作、コマーシャルフィルム、映画などの幅広い分野の撮影を手がけている。

「空きスペース」を「広告収入」に!

マチスペ(MACHISUPE)「空きスペース」を「広告枠」に
マチスペ(MACHISUPE)
マチスペは、店舗・商業施設・イベント会場などのちょっとした「空きスペース」を「広告枠」として手軽に貸し出して広告収入が得られるサービスです。
machisupe.com
記事を書いた人
kobayashi-misaki
新卒でCM制作会社に就職するものの、撮影現場でテキパキ動けず、生粋の酒好きを生かし打ち上げ担当に。。広告業界で、転職を何度か繰り返し現在に至る。昭和酒場ラブ。マイブームはサウナと筋トレ

「国内の広告」 の記事

国内の広告
クレディセゾンのOOH事例から読み解く広告に大切な距離感とは
国内の広告

クレディセゾンのOOH事例から読み解く広告に大切な距離感とは

ふと目にするような数々の広告の中にも、実はメーカーのブランディング戦略担当の想いと同時にさまざまな仕掛けが隠れている。 何の気なしに見かける広告には、どのような意味があり、なぜそこに広告が出されているのかを考えてみる...
『炎炎ノ消防隊』|折ると「希望」が現われる新聞広告が話題に
国内の広告

『炎炎ノ消防隊』|折ると「希望」が現われる新聞広告が話題に

2015年に『週刊少年マガジン』にて連載が開始された人気漫画『炎炎ノ消防隊』が2022年5月17日発売のコミックス34巻で完結を迎えた。 その発売を記念し、講談社は同日の読売新聞朝刊に全面広告を掲載。そこに仕掛けられ...
屋外広告の視聴数がわかる位置情報ビッグデータ活用プラットフォームが登場
国内の広告

屋外広告の視聴数がわかる位置情報ビッグデータ活用プラットフォームが登場

「1日何人が、うちの看板を見たのだろう」 「あの通りに看板を出すと、どれくらいの人が見るだろうか」 と、気になることはないだろうか。 屋外広告の弱点として、細かい効果計測ができないところがある。しかし、この弱点を解消...