【困ります猫様!!】新宿東口「3D巨大ネコ広告」新作配信開始

【困ります猫様!!】新宿東口「3D巨大ネコ広告」新作配信開始 画像元:https://mag.tecture.jp/business/20210712-34175/

2月22日「猫の日」を記念して、新宿駅 東口前の「3D猫広告」に新作が登場した。

可愛らしくも、迫力ある映像だ。
現地までいけない人のために、当記事でもご紹介しよう。

落とさないで!

クロス新宿ビジョン(運営:株式会社クロススペース)は、猫の日 記念企画として、2種類の新作広告をリリースした。まずはその1つをご紹介する。

「落下バージョン」としてリリースされた広告だ。

猫がディプレイの裏をうろうろして、落とすか落とさないか……を見守っているうちに、結局落としてしまう。猫を飼ったことがある人なら「あるある」な微笑ましい光景である。

可愛いだけではない。現地でみれば迫力満点だ。

屋上(4階相当)にある、高さ8.16m、幅18.96mの巨大ディスプレイから、物が落ちてくるかもしれないのだ、ハラハラして見守った人も多いだろう。

次に「すりすりバージョン」をご覧いただこう。

https://twitter.com/xspace_tokyo/status/1496047282751700998?s=20&t=_Zx1ybhTDSL1PqFUVLnwVQ

こっちは落とさない。
しかし、猫の愛くるしさと、なんだかんだ落としそうなので、最後まで見てしまう。

この2種類の新作広告をそろえた「完全版」は、2022年2月22日の猫の日から配信されている。

新宿駅 東口に寄ることがあれば、落とさないか見守っていただきたい。

3D猫とコラボしやすくなりました

実は、3D猫広告の映像制作には、数百万かかる。

これまで運営会社まで「コラボしたい」との問い合わせがあっても、高額な制作費と、コラボのアイデアをまとめるのが、大きなハードルになっていたようだ。

そこで作られたのが、新作の「落下バージョン」と「すりすりバージョン」である。

3Dの中に、2Dのディスプレイがあるため、広告主は2Dの動画を作れば良い。プレスリリースによると「数十万円の低予算で作成できます」とのこと。

手を出しやすい金額になったので、気になる方は、ぜひコラボしてみてはいかがだろうか。

「猫の日」記念第二弾!新宿の新名所、クロス新宿ビジョンにて、3D巨大猫の新作『ディスプレイ編』が2月 ...
「猫の日」記念第二弾!新宿の新名所、クロス新宿ビジョンにて、3D巨大猫の新作『ディスプレイ編』が2月 …
株式会社クロススペースのプレスリリース(2022年2月22日 12時08分)[猫の日]記念第二弾!新宿の新名所、クロス新 …
prtimes.jp

「空きスペース」を「広告収入」に!

マチスペ(MACHISUPE)「空きスペース」を「広告枠」に
マチスペ(MACHISUPE)
マチスペは、店舗・商業施設・イベント会場などのちょっとした「空きスペース」を「広告枠」として手軽に貸し出して広告収入が得られるサービスです。
machisupe.com
記事を書いた人
inouegaku01
ガクマーケティング代表、olbb株式会社 取締役。元公務員のフリーライターです。コンテンツディレクターや、メディアの新規立ち上げのコンサルもしています。

「国内の広告」 の記事

国内の広告
大人も子供も熱中!ゲーム企業のOOH事例
国内の広告

大人も子供も熱中!ゲーム企業のOOH事例

オンラインゲームがアツイ。 飲食店や電車の中、信号待ちの空間でさえ、スマホで必死にゲームをする人を見かけることが増えた。 私の様にオンラインゲームを全くしない層でも、今はやりのゲームについて分かってしまうのは、ゲーム...
近くで見ても遠くで見ても、「パフォーマンスアップ」な広告
国内の広告

近くで見ても遠くで見ても、「パフォーマンスアップ」な広告

日ごろ、どれくらいの人が集中して広告を見ているだろう。 ひとつの景色として見ている人。デザインを見ている人。キャッチコピーを読んでいる人。広告の内容をじっくりと呼んでいる人。… 広告への接し方は人それぞれだということ...
月間100万人以上にリーチ!喫煙者に直接働きかける喫煙所サイネージ
国内の広告

月間100万人以上にリーチ!喫煙者に直接働きかける喫煙所サイネージ

2020年4月の健康増進法改正に伴い、原則屋内での喫煙は禁止となった。喫煙者がたばこを吸うには、基準を満たす喫煙所に行かなければならない。必然と多くの喫煙者が集まる特性を生かし、近年は喫煙所にデジタルサイネージを設置...