屋外広告の視聴数がわかる
位置情報ビッグデータ活用プラットフォームが登場

屋外広告の視聴数がわかる位置情報ビッグデータ活用プラットフォームが登場 画像元:https://www.x-locations.com/lap/

「1日何人が、うちの看板を見たのだろう」

「あの通りに看板を出すと、どれくらいの人が見るだろうか」

と、気になることはないだろうか。

屋外広告の弱点として、細かい効果計測ができないところがある。しかし、この弱点を解消するサービスが登場した。

クロスロケーションズ株式会社が開発した「Location AI Platform™️ 屋外広告測定版(以下、LAP屋外広告測定版)」だ。

今回は、この先の屋外広告を力強く支えるであろう、LAP屋外広告測定版についてご紹介する。

屋外広告の「細かいところ」をハッキリさせる位置情報ビッグデータ

LAP屋外広告測定版はスマートフォンのGPSデータなどを活用して、屋外広告の周りを通った人の数、性別、年代まで見える化するサービスだ。

画像引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000037476.html

計測エリアを細かく設定可能で「屋外広告が見える範囲」で計測できる。周りのビルによって見える範囲が限定される屋外広告でも、実態に近い計測ができるのだ。

全国どこでも分析できるのもポイント。土地勘がわからない場所でも分析可能になるため、実店舗を全国展開する企業や、郊外に看板を出したい方なども便利に活用できるだろう。

コロナウイルスによる人手の減少もわかる

もう1つ注目したいのが、計測に前日までのデータを用いているところだ。

これまで人流を計算するためのデータには、前年数値や、5年に1回の国勢調査をもとにしていた。しかし、これらのデータではコロナウイルスによる外出自粛をくみ取れないこともあった。

LAP屋外広告測定版は前日までのデータをもとに計算するため、外出自粛要請やまん延防止等重点措置(まんぼう)前後の変化まで把握できる。

設置済みの屋外広告の効果を改めて検証すれば、費用対効果も検証できるだろう。これまで見えなかった屋外広告の「細かいところ」がハッキリしていく。

費用は月額55万円(税込)〜。クラウドサービスであり、ChromeやMicrosoftEdgeなどのブラウザで動作する。屋外広告にそれなりのコストをかけている企業、新しく屋外広告を出そうか検討している方は、使ってみてはいかがだろうか。

「Location AI Platform™」公式サイトはコチラ

「空きスペース」を「広告収入」に!

マチスペ(MACHISUPE)「空きスペース」を「広告枠」に
マチスペ(MACHISUPE)
マチスペは、店舗・商業施設・イベント会場などのちょっとした「空きスペース」を「広告枠」として手軽に貸し出して広告収入が得られるサービスです。
machisupe.com
記事を書いた人
inouegaku01
ガクマーケティング代表、olbb株式会社 取締役。元公務員のフリーライターです。公務員時代は道路を作っていましたが、ふと始めたブログが面白くてマーケティング事業会社に転職。その後ライターとして独立し、コンテンツディレクターや、メディアの新規立ち上げのコンサルもしています。

「国内の広告」 の記事

国内の広告
BMSGの謎解き広告が渋谷をジャック!隠された答えは?
国内の広告

BMSGの謎解き広告が渋谷をジャック!隠された答えは?

2022年6月8日~14日までの約1週間、アーティストであり音楽プロデューサーでもあるSKY-HI(日高光啓)のマネジメント&レーベルBMSGが「新章突入」とだけ書かれた屋外広告を渋谷に展開し、大きな話題を集めた。 ...
【クイズ】これ何の広告?学生の「地毛証明書」にフォーカスした広告の正体
国内の広告

【クイズ】これ何の広告?学生の「地毛証明書」にフォーカスした広告の正体

学生のころ、茶髪は許されなかった。 当時は疑問には思っていなかったが、染めずとも髪が茶色い女性は「地毛証明書」を提出していた。 しかし、よくよく考えれば「地毛証明書」とは矛盾を抱えた制度である。染めた茶色はNGで、染...
喫煙所内は広告効果抜群 喫煙所広告がもたらすメリットとは?
国内の広告

喫煙所内は広告効果抜群 喫煙所広告がもたらすメリットとは?

喫煙所が近くにあるかどうかは、喫煙者にとっては場所を選択する際の重要な決定条件になる。 特に最近では、飲食店でも完全禁煙の場所が増えてきていることもあり「タバコが吸える場所」を求めてさまよう人は多い。 街中に点在する...