月間100万人以上にリーチ!
喫煙者に直接働きかける喫煙所サイネージ

月間100万人以上にリーチ!喫煙者に直接働きかける喫煙所サイネージ 画像元:https://ad-bank.info/introduce/yaesu_hito-iki-vision/

2020年4月の健康増進法改正に伴い、原則屋内での喫煙は禁止となった。喫煙者がたばこを吸うには、基準を満たす喫煙所に行かなければならない。必然と多くの喫煙者が集まる特性を生かし、近年は喫煙所にデジタルサイネージを設置して直接喫煙者に商品やサービスをアプローチする試みが広まりつつある。はたしてその効果のほどは?

そもそもデジタルサイネージとは?

画像元:https://douga-kanji.com/posts/digital-Signage-making

デジタルサイネージはディスプレイなどを使ってさまざまな情報を配信するメディアの総称で、「電子看板」とも呼ばれている。動画や音声を活用した「動く広告」であり、視認性が高く、多くの人の目を引きやすい点が特徴だ。

また設置場所の自由度が高く、広告の貼り替え・付け替えの手間も省けるため、近年は屋内外を問わず、あらゆるシチュエーションで活用されている。

デジタルサイネージで喫煙者に直接アプローチ!

画像元:https://ad-bank.info/introduce/yaesu_hito-iki-vision/

ただし、やみくもにデジタルサイネージを設置すればよいというものではない。人の流れや人の目に入りやすい場所を見極めて設置しなければ、広告効果は期待できないだろう。

そこで近年注目を集めているのが、喫煙所だ。喫煙所には、たばこを吸いたい喫煙者が必ず訪れる。比較的狭い喫煙所のスペースにデジタルサイネージを設置すれば、たばこを吸いながら思わず画面に目が行ってしまうだろう。

また、ターゲット層が明確な点も喫煙所サイネージのメリットのひとつだ。たとえばビジネス街の近くであれば30~50代のビジネスパーソン向けの広告を、繁華街であれば20~50代の男女に向けた広告を流すことで訴求効果が期待できる。

東電タウンプランニング株式会社が展開している喫煙所サイネージ『Hito-iki Vision』は2022年4月現在で都心の主要エリアに13か所配置されており、月間リーチ数は111万人を数えるという。

もはや、喫煙所はたんにたばこを吸うためだけの場所ではない。デジタルサイネージ広告によって、喫煙所は喫煙者への直接的なアプローチが可能な大きなビジネスチャンスを秘めた施設へと変貌を遂げたといえるだろう。

「空きスペース」を「広告収入」に!

マチスペ(MACHISUPE)「空きスペース」を「広告枠」に
マチスペ(MACHISUPE)
マチスペは、店舗・商業施設・イベント会場などのちょっとした「空きスペース」を「広告枠」として手軽に貸し出して広告収入が得られるサービスです。
machisupe.com
記事を書いた人
komahiro0606
書籍の編集プロダクション勤務を経て独立。旅行好きのライター。国内外を問わず、あらゆる情報を収集し、独自の切り口で記事を執筆。生活に役立つ情報から経済、歴史、雑学までその領域は幅広い。

「国内の広告」 の記事

国内の広告
「俯瞰してわかることがある。」渋谷ジャックのOOHだからこそ伝えられるメッセージ広告
国内の広告

「俯瞰してわかることがある。」渋谷ジャックのOOHだからこそ伝えられるメッセージ広告

渋谷という街は色んな人や文化が入り混じっていて非常に面白い。 広告という媒体と、渋谷という街を掛け合わせることで、雑踏や景観の中にさまざまなメッセージを隠すことができる。 広告に感度の高い人にとっては、渋谷という街に...
世の中を笑顔にするエイプリルフールの広告まとめ
国内の広告

世の中を笑顔にするエイプリルフールの広告まとめ

4月1日は1年に1度のエイプリルフール。 今年はどんな嘘をつこうかと、この歳になってもワクワクしてしまう自分がいる。 エイプリルフールの嘘は、人々の間でやり取りされているものだけとは限らない。 過去に企業が展開したエ...
電車広告の種類・費用の相場とは?
国内の広告

電車広告の種類・費用の相場とは?

通勤や通学、旅行など、移動手段として欠かせない電車。 ふと目に留まる電車広告は、多くの人に認知されやすくその効果は絶大でさまざまな企業がプロモーションに活用している。 視認性も高く、自然の流れで認知させるにはおすすめ...