【クイズ】これ何の広告?学生の「地毛証明書」にフォーカスした広告の正体

【クイズ】これ何の広告?学生の「地毛証明書」にフォーカスした広告の正体

学生のころ、茶髪は許されなかった。

当時は疑問には思っていなかったが、染めずとも髪が茶色い女性は「地毛証明書」を提出していた。

しかし、よくよく考えれば「地毛証明書」とは矛盾を抱えた制度である。染めた茶色はNGで、染めた黒色ならOKなのか。そもそも、なぜ黒しか認めないのか。

そんななか、話題になった広告がある。

「この髪どうしてダメですか?」という鮮烈なキャッチコピーで、髪にまつわる校則にスポットライトあてた。

画像引用:https://twitter.com/HEISEI_love_bot/status/1485144784218259461

さて問題だ。この広告は、どこの誰が作ったものだろう。

「この髪どうしてダメですか?」

画像引用:https://twitter.com/HEISEI_love_bot/status/1485144784218259461
画像引用:https://twitter.com/HEISEI_love_bot/status/1485144784218259461
画像引用:https://twitter.com/HEISEI_love_bot/status/1485144784218259461

ヒントは4つめの画像に隠されている。

……タイムアップ!

正解は「パンテーン」の広告だ。髪にこだわりのない人でも、シャンプーのCMで見たことがあるだろう。

ようするにこれは、ブランディング広告だ。

パンテーンのブランドフィロソフィーには「あなたらしい髪の美しさを通して、すべての人の前向きな一歩をサポートする」という哲学がある。

「この髪どうしてダメですか?」という広告は、学生にも自分らしい髪の美しさがあって良いのでは、と社会に投げかけ、それに共感する学生あるいは親に、パンテーンというブランドを宣伝するための広告である。

パンテーン公式サイトには、この広告にまつわる、YouTube動画も公開されている。地毛証明書に疑問をもった事がある方は、ぜひご覧いただきたい。パンテーン公式サイト

社会への問題提起を代弁する

この広告は、各種SNSで大いに話題となった。ブランド広告としては、大成功と言えるだろう。

さまざまなニュースメディアでも取り上げられ、地毛証明書について、盛んな議論が自然発生的に交わされるきっかけとなった。

ユーザーに成り代わり、大きな声をあげる。そういった広告は、多くの支持・共感を勝ち取りやすいようだ。

先日筆者が書いた『「風邪でも頑張りましょう」メッセージ性を高める逆張り広告』という記事でも、逆説的に、社会へ問題提起をしていた。

広告の手法は様々だ。売りたいものを宣伝するだけでなく、企業ごと好きになってもらおう。そんな戦略も、時にはありかもしれない。

「空きスペース」を「広告収入」に!

マチスペ(MACHISUPE)「空きスペース」を「広告枠」に
マチスペ(MACHISUPE)
マチスペは、店舗・商業施設・イベント会場などのちょっとした「空きスペース」を「広告枠」として手軽に貸し出して広告収入が得られるサービスです。
machisupe.com
記事を書いた人
inouegaku01
ガクマーケティング代表、olbb株式会社 取締役。元公務員のフリーライターです。コンテンツディレクターや、メディアの新規立ち上げのコンサルもしています。

「国内の広告」 の記事

国内の広告
「俯瞰してわかることがある。」渋谷ジャックのOOHだからこそ伝えられるメッセージ広告
国内の広告

「俯瞰してわかることがある。」渋谷ジャックのOOHだからこそ伝えられるメッセージ広告

渋谷という街は色んな人や文化が入り混じっていて非常に面白い。 広告という媒体と、渋谷という街を掛け合わせることで、雑踏や景観の中にさまざまなメッセージを隠すことができる。 広告に感度の高い人にとっては、渋谷という街に...
「これの名前は?」ガシャポンの知名度を上げるために打たれた自虐風広告
国内の広告

「これの名前は?」ガシャポンの知名度を上げるために打たれた自虐風広告

バンダイのガシャポンは業界シェア率1位を誇るが、正式名称を知っている人は4%に過ぎない。そこでバンダイがガシャポンの知名度を上げるために打ち出した自虐風広告が話題を集めている。 わずか4%の人にしか認知されていないガ...
だんだん小さくなる・・・KINCHOの攻めた新聞広告
国内の広告

だんだん小さくなる・・・KINCHOの攻めた新聞広告

毎年癖の強い広告を展開して話題を集めているKINCHO。今年は日を追うごとにサイズが小さくなっていく新聞広告が大きな反響を呼んだ。今回はだんだん小さくなるKINCHOの新聞広告をご紹介する。 小さくなりすぎて逆にツッ...