バズワード Buzzword

正式名称:Buzzword

バズワードとは、主にIT関連業界に見られる流行語で、何か新しい重要な概念を表しているようだが、明確な定義や範囲が定まっておらず、人によって思い浮かべる内容がバラバラであったり、あるいは宣伝文句的に都合よく引用されるような新語やフレーズを指します。

IT業界で流行したバズワードとしては「ニューメディア」(1980年代)「ネオダマ」(1990年代)「マルチメディア」(同)「ビジネスモデル」(2000年代前半)「ユビキタス」(同)「ロングテール」(2000年代後半)「Web 2.0」(同)「SNS」(同)「クラウド」(2010年代前半)「ビッグデータ」(同)「スマート○○」(同)「AI/人工知能」(2010年代後半)「仮想現実(VR)」「FinTech」(同)「仮想通貨/暗号通貨」(同)「ブロックチェーン」(同)などがある。

もともと厳密な定義のあった語が商業上の思惑などから拡大解釈されて様々な文脈で使われバズワード化してしまう場合や、バズワードとして広まったものが業界団体などによって明確な定義を与えられる場合もある。「バズワード」という表現やその概念はIT業界以外ではあまり使われないが、それに該当するような現象自体は「女子力」「マイナスイオン」のように頻繁に起きている。

まとめ

バズワードは、一種の流行語のような言葉で、生まれた時には頻繁に使われますが、次々と新しい言葉が生まれているITやWEB業界に携わる人は特に、バズワードそのものの意味、バズワードとされている言葉は知っておくようにしましょう。

面白い・オフライン広告・屋外広告を紹介するメディア

屋外広告・面白い広告事例などをご紹介してます。

【2022年版】コインランドリーの空きスペースで収益化!活用事例6選
国内の広告

【2022年版】コインランドリーの空きスペースで収益化!活用事例6選

大物な布団を洗濯したり、外出先の洗濯ができたりと便利なコインランドリー。 空いたスペースを使いコインランドリービジネスを始める業者も増えてきている。 コインランドリーでは「洗濯機や乾燥機を置くだけではどうしてもスペー...
電車広告が毎回話題!すみだ水族館・2022年はペンギン相関図
その他

電車広告が毎回話題!すみだ水族館・2022年はペンギン相関図

交通広告を代表する広告メディア『電車広告』通勤や通学と幅広いターゲット層へアプローチが可能な広告として広く活用されている。 特に電車を丸ごとジャックした電車広告は、SNS上でも度々話題となるケースが多く、その電車を使...
日常生活に溶け込む「アンビエント広告」とは?具体的な事例をご紹介!
面白い広告

日常生活に溶け込む「アンビエント広告」とは?具体的な事例をご紹介!

「アンビエント」には、「周囲の」「環境の」といった意味がある。その言葉通り、日常生活を営むうえで利用している道具や場所などをそのまま広告として活用したメディアを「アンビエント広告」という。 それでは、実際にはどのよう...