インフルエンサーマーケティング Influencer Marketing

正式名称:Influencer Marketing

インフルエンサーマーケティングとは、主にSNSで大きな影響力をもつ「インフルエンサー」にブランドの製品やサービスを紹介してもらい、消費者の態度変容や行動変容を促すコミュニケーション型マーケティング手法を指します。

人気のユーチューバーやインスタグラマーに自社製品やサービスの紹介してもらうことで、認知拡大や購買、ファン(ロイヤルカスタマー)化につなげる手法として大きく注目されています。

ここでいう「インフルエンサー」とは、人あるいは世間に対して何らかの情報を発信し、感情や行動に大きな影響を与える人物を指します。

主にSNSで積極的に情報を発信して人々から共感や信頼を獲得している人物・団体で、一般的にSNSのフォロワーが多い特徴があります。

SNSフォロワー数の規模によってもインフルエンサーの性質が異なってきます。

ファッション、コスメ、グルメ、旅行など、それぞれのジャンルに特化したインフルエンサーはそのジャンルへの興味関心が高いフォロワーを多く抱えています。

したがって、起用するインフルエンサーにより年代別、男女別、ジャンル別でターゲティングが可能な点はマーケティングを行う上でメリットとなります。

例えば、ファッションインフルエンサーに製品をPRしてもらうことで、ファッションに興味関心の高い人たちへインフルエンサーの口コミと共に自社商材を効果的に訴求することができます。

まとめ

最近はインフルエンサーを活用したインフルエンサーマーケティングに注目が集まり、大手企業や芸能プロダクションなどで有効に活用しているケース増え、今後ますます市場が拡大するマーケティング手法になると言われています。

この機会に、インフルエンサーマーケティングの活用を検討してみてはいかがでしょうか。

面白い・オフライン広告・屋外広告を紹介するメディア

屋外広告・面白い広告事例などをご紹介してます。

ファッション広告は街をおしゃれにデザインする
海外の広告

ファッション広告は街をおしゃれにデザインする

渋谷を飾るジャック広告、ジャック広告とは、一帯を同じ広告で埋め尽くす方法。インパクトを増す。 最初に紹介するPARCOのジャック広告は鮮やか。その上、仕掛けを用意している。印刷されている絵は剥がせシールになって、プレ...
「風邪でも頑張りましょう」メッセージ性を高める逆張り広告
国内の広告

「風邪でも頑張りましょう」メッセージ性を高める逆張り広告

広告に嫌悪感を感じるユーザーから、支持を得た広告がある。 まずはどんな広告がご覧いただこう。 山手線で掲載されたNetflixのオリジナルアニメ作品「リラックマとカオルさん」の広告だ。 2019年に掲載され、瞬く間に...
【2023年最新版】空きスペースを活用して副収入が稼げるサービス18選
比較・紹介

【2023年最新版】空きスペースを活用して副収入が稼げるサービス18選

空きスペースを活用して、収入をあげるサービスが盛り上がりを見せている。 空きスペースを借りたい人と、貸したい人をマッチングするサービスに登録すれば、すぐに利用可能だ。どのサービスも、初期費用は基本的に無料。売上の一部...