セールスリード Sales Lead

正式名称:Sales Lead

セールスリードとは、将来的に商品の販売やサービスの契約など「成約」に結びつく可能性の高い消費者のことを指します。

将来的に自社の商品、サービスの顧客となる「見込み」のある消費者を指すことから見込み客と呼ばれることもあります。

たとえば、広告を利用して商品の告知、広告を行う際に、「詳しくはお問い合わせください」と広告に載せて、実際にその広告から問い合わせのあった消費者・顧客にセールスを行い、商品を販売していく方法があります。

このような商品販売・セールスのプロセスの端緒となる顧客・消費者をセールスリードやリード、見込み客、引き合いなどと言います。

また、セールスリードには、商品の資料や体験版・お試し版の請求、購入の引き合い、次回接触の許諾など、顧客側の反応を指すこともあります。

そして、販売側にとっては、それらの反応を示した個人や企業、つまり、見込み客や見込み客に関する情報やリストがセールスリードとなります。

セールスリードを見込み客とした場合、その見込み客の見込みの程度、どのくらい成約に結びつきやすいかには統一的な定義がないと考えられており、「何らかの興味を示した相手」から「将来の販売が期待される潜在顧客」「すぐに商談プロセスに入れる顕在顧客」までさまざまな見込みの度合いの消費者をセールスリードと呼びます。

統一的な定義がありませんので、セールスリードという言葉が出てきた場合には、どの程度の見込みのある個人や企業を意味しているのかを確認する必要があるといえます。

まとめ

マーケティング活動では、自社と関係の無い消費者や企業をどのようにセールスリードに変えていくかが重要になります。

マーケティングが重要視されている現在では、セールスリードを獲得していくことの重要性が高まっていくといえます。

面白い・オフライン広告・屋外広告を紹介するメディア

屋外広告・面白い広告事例などをご紹介してます。

テレワーク用個室も広告媒体に!生活空間との接点づくりが認知の鍵
国内の広告

テレワーク用個室も広告媒体に!生活空間との接点づくりが認知の鍵

コロナ禍になりテレワークが浸透し始め、駅構内やビルの一角などあらゆる所にテレワーク用個室ができ始めた。 今となっては大して気にならないが、出はじめた当初は「どうやって使うものなのか」とそわそわしていたことも記憶に新し...
国内初!空港間のデジタルサイネージをネットワーク化
国内の広告

国内初!空港間のデジタルサイネージをネットワーク化

デジタルサイネージとは、ディスプレイなどを通じて情報を発信するシステムのこと。近年は、駅や電車内などいたるところでデジタルサイネージ広告が展開されるようになった。今回は、空港間のデジタルサイネージネットワークを利用し...
屋外広告の視聴数がわかる位置情報ビッグデータ活用プラットフォームが登場
国内の広告

屋外広告の視聴数がわかる位置情報ビッグデータ活用プラットフォームが登場

「1日何人が、うちの看板を見たのだろう」 「あの通りに看板を出すと、どれくらいの人が見るだろうか」 と、気になることはないだろうか。 屋外広告の弱点として、細かい効果計測ができないところがある。しかし、この弱点を解消...