ウェブキャスティング Web casting

正式名称:Web casting

ウェブキャスティング(Web casting)とは、インターネット回線を使い、ウェブを通じて動画配信などを行うこと、また、動画配信を行うための技術提供を行うサービスを指します。

インターネット放送、ネット放送、Webキャスティング、ウェブ放送など、様々な呼び方、呼称があります。

ウェブキャスティングのための動画配信の技術提供をしている有名なサービスの例にUstreamがあります。

また、ウェブキャスティングが音声と映像の動画を配信するのに対し、音声のみを配信する場合はラジオと呼ばれます。

10年以上も前からストリーミング配信やウェブキャスティングなど、動画がインターネットコンテンツの主流になると考えられていました。

しかし、実際にはインターネット回線のスピード、制作コストなど、技術やコストの問題から未だに動画コンテンツがインターネットコンテンツの主流にはなっていません。

また、日本のオフィスの場合、パソコンから音を出したり、仕事中にイヤホンをつけたりすることもできないという問題もあり、現在でも動画コンテンツが主流にはなっていません。

しかし、インターネットが普及し、また、インターネット回線の速度の改善も進んでいる現在では、不景気も合わさって一気に普及する可能性もあります。

そんな動画コンテンツの中心を担うことになるのがウェブキャスティングということになります。

まとめ

最近では、新卒採用におけるオンラインでの会社説明会にウェブキャスティングのウェビナーが利用されていたりと、利用の幅やコンテンツが充実してきています。

ウェブキャスティングはインターネットの普及や、インターネット回線の設備が改善されたことで今後もさらに利用が拡大されていくことが予想されています。

インターネット時代となった現代では、いかにウェブキャスティングを使いこなせるかでマーケティング、ビジネスの行方を左右するとも言えるでしょう。

面白い・オフライン広告・屋外広告を紹介するメディア

屋外広告・面白い広告事例などをご紹介してます。

「マンホール」が街のシンボルに?!所沢市、”日本初”の広告に注目!
面白い広告

「マンホール」が街のシンボルに?!所沢市、”日本初”の広告に注目!

街に並ぶマンホールを広告にーーそんな画期的なアイデアで、全国から注目を集めるのが、所沢市だ。 地域の中小企業から、名だたる大手企業まで多彩な広告主が出稿。 とくにアニメや人気芸能人が描かれたデザインがSNS上でも大き...
サスティナブルを広告に。地球にやさしいOOHが増加中
国内の広告

サスティナブルを広告に。地球にやさしいOOHが増加中

どの企業も積極的にサスティナブルを打ち出す機会が増えた。 今や、脱プラやSDGsなんて言葉が社会活動のベースになりつつある。 そんなサスティナブルな取組みも、注目される広告のひとつとして活用している企業もみられはじめ...
一時閉店する三省堂神保町本店の「しおり広告」に秘められた意味とは?
国内の広告

一時閉店する三省堂神保町本店の「しおり広告」に秘められた意味とは?

2022年5月8日、神田神保町で141年にわたって店を構えてきた三省堂書店神保町本店が一時閉店の日を迎えた。それに伴い壁面に掲げられたのは「いったん、しおりを挟みます。」とのメッセージが記されたしおり広告。はたしてど...