クリティカルマス Critical Mass

正式名称:Critical Mass

クリティカルマスとは、新しい商品やサービスが市場に定着するかどうかを判断する普及率を指します。

1962年、アメリカのエベレット・ロジャーズが自身の著書で提唱したイノベーター理論の中で普及率が16%を超えると新商品、新サービスがそこからは普及率が急上昇して、一気に市場に定着すると定義しました。

そこから、クリティカルマスは普及率が跳ね上がる境界線となる数値を指す言葉になっています。

新商品やサービスが登場した場合、その商品・サービスは市場全体の消費者のうち、イノベーター理論における、「イノベーター」という、層に受け入れられ、その後、「アーリーアダプター」という層が保守的な消費者層にも徐々に普及させていくと言われています。

この時の、「イノベーター」と「アーリーアダプター」という消費者層、グループの市場全体から見た場合の割合が16%なので、普及率16%がクリティカルマスと呼ばれていて、このクリティカルマスに普及率が達してしまえば
その後普及率は一気に跳ね上がると言われています。

まとめ

クリティカルマスの普及率を超えることができた商品やサービスは普及率が急速に増加していき、一気に市場に定着すると考えられるため、非常に重要な指標となります。

市場における消費者の特性に合わせてマーケティング施策を個別検討しつつ、クリティカルマスを参考に、市場における普及度を把握することが一般的な流れであると考えられています。

面白い・オフライン広告・屋外広告を紹介するメディア

屋外広告・面白い広告事例などをご紹介してます。

資生堂「アクアレーベル」のアドベントカレンダー形式のキャンペーンがユニーク!
国内の広告

資生堂「アクアレーベル」のアドベントカレンダー形式のキャンペーンがユニーク!

クリスマスの季節が近づくと、ツリーやオーナメントなどさまざまな装飾が街中を彩り盛り上がりを見せる。 その中でも「アドベントカレンダー」は毎日開示することで、日々高まるクリスマスへの盛り上がりをより実感させるから、私も...
月間100万人以上にリーチ!喫煙者に直接働きかける喫煙所サイネージ
国内の広告

月間100万人以上にリーチ!喫煙者に直接働きかける喫煙所サイネージ

2020年4月の健康増進法改正に伴い、原則屋内での喫煙は禁止となった。喫煙者がたばこを吸うには、基準を満たす喫煙所に行かなければならない。必然と多くの喫煙者が集まる特性を生かし、近年は喫煙所にデジタルサイネージを設置...
【2023年度版】ファミリーレストランの空きスペースを広告として活用する方法6選
国内の広告

【2023年度版】ファミリーレストランの空きスペースを広告として活用する方法6選

家族連れなどで足を運びやすいファミリーレストラン。 子供でも食べやすい料理をはじめ、ドリンクバーなども充実しており過ごしやすい点も魅力となっている。 食事をする時にはあまり意識をする人は少ないかもしれないが、ファミリ...