定量データ Quantitative Data

正式名称:Quantitative Data

定量データとは、数値化することが可能なデータを指します。

マーケティングにおける情報は、定量データと定性データ、性質によって2種類のデータのどちらかに分類されます。

「定量データ」は「商品の市場独占率」「売上高」など、実際の数値として把握することができる情報やデータのことです。

つまり、定量データは数値によるデータですので、時系列での並び替え、性別や年齢など、顧客別に細かく分類、比較することができるデータと言え、あらゆるマーケティング活動における戦略の基礎データとなるのがこの定量データなのです。

定量データは消費者行動の広さを把握するためのデータと言われますが、定性データは消費者行動の深さを調べる、測るためのデータだと言われます。

定量調査で定量データを収集、集計する目的は、「何を選ぶのか」「何を選ばないのか」という調査の内容について回答者(被験者)の回答を明確な定量データとして収集、集計し、可視化することになります。

そのため、定量データを得るための定量調査は、多くの場合はアンケートやスコアリング方式によって、店舗や商品、サービスへの満足度調査、飲み会の日程調整など、現在の世の中で最も多く利用されている調査方法の1つになります。

まとめ

消費者ニーズやマーケティングの戦略が複雑化している現代では定量データによる数値だけのデータではマーケティングの戦略に活かすことは難しくなっています。

そのため、消費者行動の幅を知る定量データ、消費者行動の深さを測るための定性データ、その両方によって調査を行うことでマーケティングの戦略を組み立てることができるといえます。

面白い・オフライン広告・屋外広告を紹介するメディア

屋外広告・面白い広告事例などをご紹介してます。

『炎炎ノ消防隊』|折ると「希望」が現われる新聞広告が話題に
国内の広告

『炎炎ノ消防隊』|折ると「希望」が現われる新聞広告が話題に

2015年に『週刊少年マガジン』にて連載が開始された人気漫画『炎炎ノ消防隊』が2022年5月17日発売のコミックス34巻で完結を迎えた。 その発売を記念し、講談社は同日の読売新聞朝刊に全面広告を掲載。そこに仕掛けられ...
繁華街の風物詩「アドトラック」の裏側と知られざる戦略とは
比較・紹介

繁華街の風物詩「アドトラック」の裏側と知られざる戦略とは

「バ~ニラバニラバ~ニラ求人♪」や「職業イケメン」などの広告ビジョンを掲げ、時には大音量を鳴らしながら走る『アドトラック』を見たことがない人はいないのではないだろうか。 耳に残る大きな音量と、迫力あるビジュアルは、何...
新ドラマ「ミステリと言う勿れ」の立体広告、存在感のすごさがSNS上で話題に!
国内の広告

新ドラマ「ミステリと言う勿れ」の立体広告、存在感のすごさがSNS上で話題に!

2022年1月10日からフジテレビ系で放送されているドラマ「ミステリと言う勿れ」。放映に先立って実施されたプロモーションが大きな話題を集めたことでも記憶に新しい。 はたしてどのような施策がなされたのか。今回は、ドラマ...