エロクア Eloqua

正式名称:Eloqua

Eloquaはデータベースソフトウェアで高いシェアを誇るOracleが提供しているMAツールを指します。

MAツールとはマーケティングの自動化を促進するためのツールで、MAツールを導入するとユーザーとのコミュニケーション履歴を元に、システムが自動的に各ユーザーをスコアリング、リードナーチャリングのステップで見込み顧客管理をします。

また、EloquaはMAツールの中でもクラウド型なのですぐに導入可能で、メール、Webサイト、SNSなどを多角的に連携できます。

Oracle Eloquaの特徴・強み

Oracle Eloquaの強みは顧客情報を一元管理できる点、直感的なUI、柔軟なカスタマイズが可能なことの3点にあります。

それぞれの特徴について詳しく解説します。

顧客情報の一元管理

個人情報と紐づく付加情報をほぼ無制限で追加・管理できるので、さまざまな顧客情報を扱う企業でも使用できます。

また、MAツールにとって重要なスコアリング機能も、属性/行動の2軸に、時間軸による制御を加えた正確スコアリングモデルの適用、また複数のスコアリングモデルの併用などが可能で細かく設定できます。

さらにCRM/SFAシステムとも連携可能なので、マーケティング、セールス部署間の顧客情報の共有もスムーズに行えます。それに加えて、セキュリティも堅牢なので顧客情報というセンシティブな情報を扱う際でも安心して使用できます。

直感的なUI

直感的なUIなので、専門的な知識がなくてもキャンペーン、クリエイティブの設計が可能です。

複雑な条件分岐を伴うマーケティングのシナリオでもドラッグ&ドロップで直感的に使用でき、顧客のオンラインでの行動はシステムが自動的に取得追跡してくれるので、柔軟できめ細かいキャンペーンが設計できます。

また、クリエイティブについても直感的なUIで、HTMLの専門知識がなくても自由なレイアウトでレシポンシブなリッチコンテンツが作成可能です。

柔軟なカスタマイズが可能

各社の業務に合わせて柔軟なカスタマイズが可能です。

たとえば、営業との連携強化機能として、顧客一人ひとりの全データを可視化するダッシュボード(Eloquaプロファイラ)と通知機能により、営業がリードを適切に、かつタイムリーにフォローできます。

まとめ

Eloquaを導入することによって、各顧客の状況に合わせたOne to Oneマーケティングが可能となります。

また、セキュリティが堅牢、細かい権限設定も行えるので情報管理の視点からも安心です。

面白い・オフライン広告・屋外広告を紹介するメディア

屋外広告・面白い広告事例などをご紹介してます。

「俯瞰してわかることがある。」渋谷ジャックのOOHだからこそ伝えられるメッセージ広告
国内の広告

「俯瞰してわかることがある。」渋谷ジャックのOOHだからこそ伝えられるメッセージ広告

渋谷という街は色んな人や文化が入り混じっていて非常に面白い。 広告という媒体と、渋谷という街を掛け合わせることで、雑踏や景観の中にさまざまなメッセージを隠すことができる。 広告に感度の高い人にとっては、渋谷という街に...
「メアド教えて!」ガラケーを代表するiモード・FOMAドコモ歴代400台総登場 WebCM
その他

「メアド教えて!」ガラケーを代表するiモード・FOMAドコモ歴代400台総登場 WebCM

NTTドコモが2026年3月にiモードとFOMAのサービスを終了 歴代の400台以上のガラケーが登場し、iモード全盛期のあるあるやトレンドを盛り込みながら、当時のガラケー視点でガラケーが人と人とを繋いだ思い出を振り返...
韓国で人気の「推しの応援広告」。日本にも…
国内の広告

韓国で人気の「推しの応援広告」。日本にも…

「推し活」「推ししか勝たん」という言葉を、日々耳にするようになった。 誰しもが心の中に、推しを住まわせて暮らすようにいつからなってしまったのだろう。 しかし、日々ストレスやさまざまな葛藤と闘いながら暮らす現代人にとっ...