コストパーオポチュニティ CPO

正式名称:Cost Per Opportunity

CPOとは、資料請求や問い合わせなど、商品やサービス、ブランドに関心を示した有望な見込み客を1人獲得するために要した費用、コストを指します。

CPOの計算方法ですが、CPO=広告にかけた費用・コスト/コンバージョン数(成約数)で表します。

つまり、広告にかけた費用・コストをコンバージョン数(成約数)で割ればCPO、1件のコンバージョン(成約)の獲得にかかた費用・コストを求めることができます。

たとえば、100万円の広告費を利用してWeb広告を出稿し、その広告から10,000件のコンバージョンが発生した場合、CPOは100円ということになります。

ここで算出した数値が高い場合、つまり、1件のコンバージョン(成約)の獲得に費用がかかりすぎていると判断できればそれは広告の見直し、改善をする必要があるということになります。

逆に、ここで算出したCPOの数値が低ければその広告は効果の高い広告と判断することができますので、そのまま使い続けることが利益につながると考えることができます。

このように、広告に本当に効果があったのかどうかを曖昧にせず、数値で明確に判断できるため、CPOは広告の評価、特に数字が最も重視されるWeb広告においては重要な指標となると考えられています。

まとめ

CPOは広告運用を行う場合、非常に重要な指標となる基準の数値です。

CPOの数値が上がれば利益が圧迫されますし、逆に、CPOの数値を下げることができればその広告によって利益を上げることができます。

そのため、広告運用を利用して利益を上げていきたいと考える場合、CPOというのは非常に重要な数値となります。

面白い・オフライン広告・屋外広告を紹介するメディア

屋外広告・面白い広告事例などをご紹介してます。

広告枠のNFT化が広告業界の未来を変える
国内の広告

広告枠のNFT化が広告業界の未来を変える

全てがブロックチェーン上で完結する、まさにDXの全盛期に突入してきている気がする。 私自身も然り、一定数デジタル弱者がいる中でもその世の中の盛り上がりはなんとなくふつふつと感じられるレベルにまで達してきている。 そん...
アイリスオーヤマが清掃用ロボにラッピング広告サービスを開始
面白い広告

アイリスオーヤマが清掃用ロボにラッピング広告サービスを開始

コロナ禍になり約1年半。 モノ消費に関わる価値観が変遷を遂げた年となった。 多くの人が今まで価値を感じなかったものに価値を見出し、その逆もまた然りという状況は世の中を大きく変えた。 そんな価値観の変遷の中で、日頃の生...
歩いて稼ぐ広告「Stchar !(ストチャー!)」8時間歩くと約6,000円!?
国内の広告

歩いて稼ぐ広告「Stchar !(ストチャー!)」8時間歩くと約6,000円!?

2020年、スキマ時間でも稼げる副業として「Uber Eats」が大ブレイクした。次に来るのは「歩いて稼ぐ副業」かもしれない。 専用リュックを背負って、歩くだけで収入になる「Stchar !(ストチャー!)」をご紹介...