参入障壁 Entry Barriers(Barriers to Entry)

正式名称:Entry Barriers(Barriers to Entry)

参入障壁とは、企業がある業界に新規参入しようとした際にその参入を妨げる障害、障壁となる原因を指します。

新たに企業が特定の産業で生産や販売を開始する場合にこれを阻もうとするものの総称を参入障壁と言う場合もあります。

この場合、まったく新しい企業が生まれる場合もあれば、他の産業分野の企業が異分野に出てくることによって新たな競合、ライバルとなる場合もあります。

例えば、ある企業が新しい業界に参入しようとした場合、当然ながら、その業界には既に事業を開始している企業があり、その企業には新たに業界に参入してくる企業よりも優位性があります。

既に事業を開始していた既存の業者、企業の場合は、これまでに事業を育てる過程でコストを支払い、そして、ノウハウを培ってきた経験があります。

その一方、新規に業界に参入する企業の場合、全てを1から始めていかなければならないハンデがあります。

新規参入企業にとっては、規模の経済性が働く場合、既存の業者、企業と同じ大きさの規模で事業を行わないと同じレベルのコストで同じクオリティ・品質の製品を作ることができません。そのため、この場合、規模の経済性が参入障壁となります。

まとめ

結局のところ、参入障壁とは、その業界の既存業者、企業が積み上げてきたものとなります。

新規事業を考えている場合には、参入障壁という観点も重視して検討していく必要があるということです。

以上が、マーケティングの用語、参入障壁の意味になります。

面白い・オフライン広告・屋外広告を紹介するメディア

屋外広告・面白い広告事例などをご紹介してます。

【クイズ】これ何の広告?学生の「地毛証明書」にフォーカスした広告の正体
国内の広告

【クイズ】これ何の広告?学生の「地毛証明書」にフォーカスした広告の正体

学生のころ、茶髪は許されなかった。 当時は疑問には思っていなかったが、染めずとも髪が茶色い女性は「地毛証明書」を提出していた。 しかし、よくよく考えれば「地毛証明書」とは矛盾を抱えた制度である。染めた茶色はNGで、染...
駄菓子のオマケが広告に!?見る角度でかわる広告に驚愕
国内の広告

駄菓子のオマケが広告に!?見る角度でかわる広告に驚愕

突然だが、この画像を見ていただきたい。 Twitterで16万リツイートされた、話題の広告だ。 2022年の1月、東大前駅に掲載された「明治R-1」の広告である。 受験シーズンということで、東大へ向かう受験生を応援す...
渋谷に超巨大秋田犬が出現!8面ビジョンを使った屋外広告の可能性
国内の広告

渋谷に超巨大秋田犬が出現!8面ビジョンを使った屋外広告の可能性

2021年にクロス新宿ビジョンに登場した「3D巨大猫」が世界中で話題を集めたことは記憶に新しい。今度はなんと、渋谷駅に「超巨大な3D秋田犬」が出現。8面ビジョンを効果的に使った映像が注目を集めた。今回は、「巨大な秋田...