データマート Data Mart

正式名称:Data Mart

データマートとは、データベースの一種であり、何かしらの目的のために集められたデータの集合体を指します。

企業内には様々なデータベースが存在し、そこには膨大なデータが蓄積されています。

しかし、ビジネスにおいて、特定のデータが必要になった場合、膨大なデータが蓄積されたデータベースから探し出すためには時間がかかってしまいます。

そこで、ビジネスやマーケティング戦略、それぞれの部署に合わせて必要となるデータだけを抽出し、扱いやすい形にして格納しておくデータベースが必要になります。それがデータマートです。

データを利用する目的に合わせて企業全体のデータベースから必要なデータを抽出し、データを取り出しやすくします。

データマートを利用することによって、マーケティング活動などにおいて必要なデータを素早く取り出すことができるので、
意思決定や計画立案を効率的に行うことができるようになります。

このように特定の目的があり、その目的に利用されるデータだけを企業全体のデータベースから抽出し、扱いやすい形で格納したデータベースがデータマートになります。

まとめ

IT技術・情報技術の進歩により私たちが扱うデータの量は膨大になっています。

それは企業にとっても同じで、企業内のデータベース、データウェアハウスに蓄積されていくデータは膨大な数です。

そのため、全体のデータベースから目的の情報を取り出すのは非効率的で、時間のかかる作業になってしまいます。

その解決策としてデータマートが利用されていると考えられます。

面白い・オフライン広告・屋外広告を紹介するメディア

屋外広告・面白い広告事例などをご紹介してます。

クレディセゾンのOOH事例から読み解く広告に大切な距離感とは
国内の広告

クレディセゾンのOOH事例から読み解く広告に大切な距離感とは

ふと目にするような数々の広告の中にも、実はメーカーのブランディング戦略担当の想いと同時にさまざまな仕掛けが隠れている。 何の気なしに見かける広告には、どのような意味があり、なぜそこに広告が出されているのかを考えてみる...
【2022年版】コインランドリーの空きスペースで収益化!活用事例6選
国内の広告

【2022年版】コインランドリーの空きスペースで収益化!活用事例6選

大物な布団を洗濯したり、外出先の洗濯ができたりと便利なコインランドリー。 空いたスペースを使いコインランドリービジネスを始める業者も増えてきている。 コインランドリーでは「洗濯機や乾燥機を置くだけではどうしてもスペー...
風呂とビールは相性がいい。銭湯跡地を活用した、日本初 銭湯ブルワリー
面白い広告

風呂とビールは相性がいい。銭湯跡地を活用した、日本初 銭湯ブルワリー

大阪府大阪市東淀川区の銭湯跡地をリノベーション 2018年に廃業してしまった御幸温泉跡地にて、クラフトビール工場をやっている会社「株式会社上方ビール」元々は銭湯でビール工場を開始しようという目的ではなく、場所を探して...