消火栓広告 消火栓広告

正式名称:消火栓広告

消火栓広告は消火栓標識と一体的にデザインされた品格と公共性を備えた横型長方形の形状をした屋外看板を指します。

周辺住民の方を始め、街を行き交う不特定多数の人々、周辺を走行する車両ドライバーに向けて訴求が可能な媒体です。

ほかの障害物に隠れる事なく、 消火栓に対し両方向からの歩行者や車両ドライバーに対し効果的です。

消火栓広告は1本あたりの広告料が月額数千円単位で、屋外広告の中では最も安価な部類の看板広告となりますので、 低予算での広告展開や広告は初めてといったお客様にお薦めの広告媒体といえます。

その広告料の安さから最寄の駅から店舗周辺までに間に複数本を掲出され、店舗までの誘導を目的とした道案内広告で利用されることが多いです。

また1年契約が基本掲出期間となるので、長期契約となるのが特徴的で、コストパフォーマンスにも優れた屋外広告ともいえます。

消火栓広告は公共の標識を利用した特殊な広告手法ですが、広告スペースとして公共の標識を利用することで得られるメリットも多いため、意外と知られていない広告効果の高い広告手法の1つといえます。

まとめ

消火栓広告は消火栓標識の真下に看板広告を掲出する広告です。

消火栓標識は赤いポールに赤い標識と、緊急時にも街中で目立つようにデザインされており、そのため消火栓広告は、看板広告の内容に関わらず視認性の高い広告宣伝となる点がメリットの1つです。

また、同じ公共性がある媒体である電柱広告よりも高さが出せるため、長距離からの視認性が高く、歩行者のみならずドライバーにも広く広告をリーチする事ができると考えられます。

面白い・オフライン広告・屋外広告を紹介するメディア

屋外広告・面白い広告事例などをご紹介してます。

風呂とビールは相性がいい。銭湯跡地を活用した、日本初 銭湯ブルワリー
面白い広告

風呂とビールは相性がいい。銭湯跡地を活用した、日本初 銭湯ブルワリー

大阪府大阪市東淀川区の銭湯跡地をリノベーション 2018年に廃業してしまった御幸温泉跡地にて、クラフトビール工場をやっている会社「株式会社上方ビール」元々は銭湯でビール工場を開始しようという目的ではなく、場所を探して...
サスティナブルを広告に。地球にやさしいOOHが増加中
国内の広告

サスティナブルを広告に。地球にやさしいOOHが増加中

どの企業も積極的にサスティナブルを打ち出す機会が増えた。 今や、脱プラやSDGsなんて言葉が社会活動のベースになりつつある。 そんなサスティナブルな取組みも、注目される広告のひとつとして活用している企業もみられはじめ...
専用の道具を使わずに立体映像を映し出す最先端の3Dホログラムサイネージ
その他

専用の道具を使わずに立体映像を映し出す最先端の3Dホログラムサイネージ

近年、専用の道具を使わずに立体映像を浮かび上がらせるデジタルサイネージが開発された。より強い印象を人々に与えられるディスプレーの活用により、店頭における販売促進効果が期待されている。今回は、最先端の3Dホログラムサイ...