インタラクティブ Interactive

正式名称:Interactive

インタラクティブとは「双方向」を意味する言葉で一方的な情報発信ではなく、相互の情報交換ができるコミュニケーションの形式を指します。

インタラクティブ(Interactive)には「双方向」「対話式」という意味があります。

そのため、インタラクティブといった場合には一方通行ではなく、やり取りができる形式のことを指します。

一般的には、情報発信やマーケティングの手法において企業側が一方的な情報発信を行うのではなく、消費者・顧客との双方向のコミュニケーションを取れる場合を指します。

例えば、キーボードを使い文字を入力しインターネット検索を行ったとします。

そうすると、検索に使ったキーワードに対しての検索結果がパソコンに表示されますが、これは検索キーワードに対してパソコンがインターネットから検索結果を表示したことになり、双方向のやり取りを行ったことになります。

このように、一方通行ではなく、双方向のやり取りや対話のことをインタラクティブと呼ぶとされます。

まとめ

インタラクティブとは、簡潔に説明すると、何かを言ったら何かが返ってくるなど、双方向のコミュニケーションや情報の伝達のことを指します。

特にマーケティングの分野の場合には顧客からの情報を企業が受け取れることをインタラクティブという言葉で表現します。

インターネット・Webメディアが普及し、今後もインタラクティブな関係性・マーケティングは非常に重要になっていくと考えることができます。

顧客との関係性がうまく構築できていない場合にはインタラクティブな情報の伝達ができているかどうかを確認し、マーケティングなどの戦略を構築していく必要があります。

面白い・オフライン広告・屋外広告を紹介するメディア

屋外広告・面白い広告事例などをご紹介してます。

レジ上のスペースを有効活用!ファミリーマートのデジタルサイネージ戦略
国内の広告

レジ上のスペースを有効活用!ファミリーマートのデジタルサイネージ戦略

ファミリーマートのレジ上のスペースに徐々にデジタルサイネージが設置されつつあるのをご存じだろうか。2022年春までに3,000店舗に導入。そして3年以内に設置可能な全店舗への導入を目指しているという。今回はファミリー...
喫煙所専用広告!?「場所で狙う」広告戦略を活用しよう
国内の広告

喫煙所専用広告!?「場所で狙う」広告戦略を活用しよう

広告を「出す場所」は深く考えなければならない。 たとえば、若い人向けのカフェのチラシを置くなら、パチンコ屋よりは、大学などに置かせてもらうほうが、ずっと効果が高いだろう。 こういった一工夫で、広告の効果が何倍に、ひょ...
店舗サービスの利用者に直接アプローチ!「インストアメディア」とは?
その他

店舗サービスの利用者に直接アプローチ!「インストアメディア」とは?

店内に掲示するポスターや商品かごに取り付ける広告など、店舗内の広告を総称して「インストアメディア」と呼ぶ。近年は動画を活用したプロモーション事例も増えており、注目を集めている。 今回は、そんなインストアメディアについ...