オプトイン Opt-In

正式名称:Opt-In

オプトインとは、メルマガの配信やダイレクトメールを受け取ることに事前にユーザー自らが能動的なアクションを起こすことで、メルマガ受信、ダイレクトメールの受け取りを許諾、承諾した状態を指します。

特に、宣伝広告をメルマガ配信やダイレクトメールで送る場合にはオプトインによってユーザーの許可を取ることが重要になりますので、配信者が宣伝広告の配信の許可を事前に求めること、また、ユーザーが宣伝広告の受け取りに許諾、承諾の意思を示すことを表す場合もあります。

ちなみに、オプトインは英語では「Opt-in」というスペルになり、日本語に直訳した場合、「選択」という意味になります。

通信販売のサイトに新規会員登録、アカウント作成をする際に、「このショップからのメールを受け取る」の項目にあるチェックボックスにチェックにユーザーがチェックを入れた場合、メルマガ受信の許諾、承諾があったとして、オプトインとみなされます。

また、このオプトインの手続きをメールで行った場合、手続きを行ったメールのことを「オプトインメール」と呼びます。

オプトインによってメルマガ、ダイレクトメールなどの受け取りを許諾、承諾した顧客は商品やサービスに対して高い興味や関心があると判断できるので、販売促進活動やセールスによって高いレスポンスの獲得が期待できるようになります。

まとめ

宣伝広告を含むメルマガを送信できましたが、2008年の改正によって、原則的に宣伝広告を含むメールはオプトインのあったユーザーにしか遅れなくなってしまいました。

つまり、ユーザーからのオプトインがない状態で宣伝広告を含むメール、メルマガを送ることができなくなりました。

もしユーザーからのオプトインがない状態で宣伝広告を含むメール、メルマガを送信した場合、いわゆる「迷惑メール」として扱われ、処罰の対象になってしまいますので注意しましょう。

面白い・オフライン広告・屋外広告を紹介するメディア

屋外広告・面白い広告事例などをご紹介してます。

【徹底解説】空きスペースで収益を上げる方法|売上増加の秘訣とは?
比較・紹介

【徹底解説】空きスペースで収益を上げる方法|売上増加の秘訣とは?

オフィスや店舗の空きスペースを有効活用し、広告を配置するのが「インストアメディア」だ。 手軽に作れて、反応を見やすいため、多くの店舗ビジネスで活用されている。 また、自店舗に設置するだけでなく、他社の店舗にインストア...
ロッテ「バレンタインのせいにして。」スマホ視聴最適、縦型動画ショートムービーを展開
国内の広告

ロッテ「バレンタインのせいにして。」スマホ視聴最適、縦型動画ショートムービーを展開

従来バレンタインデーと言えば、「好きな人に想いを届ける日」「手作りチョコレートを作る日」 例年「Ghana」チョコレートで、バレンタインらしいキャンペーンを実施してきた。しかし、今年は固定観念に囚われずもっと自由にバ...
川崎競馬場の夜空を彩った日本初のドローンショー広告
その他

川崎競馬場の夜空を彩った日本初のドローンショー広告

個人の娯楽からビジネスシーンに至るまであらゆる方面で活用されている無人航空機・ドローン。近年はドローンを使って夜空を広告媒体とする試みがなされているのをご存じだろうか。 今回は川崎競馬場(神奈川県川崎市)で行われた、...